新百合デッサン会展2024
第9回新百合デッサン会展 新百合デッサン会展に出展させていただきます。 今年も一度しか参加できなかったのにもかかわらず、出展させていただけることに感謝です。 篠田泰蔵先生いつもありがとうございます。 ■会期 2024年3...
第9回新百合デッサン会展 新百合デッサン会展に出展させていただきます。 今年も一度しか参加できなかったのにもかかわらず、出展させていただけることに感謝です。 篠田泰蔵先生いつもありがとうございます。 ■会期 2024年3...
様々なタイミングが合って、「いらっしゃい」と言われた気がして京都へ一人旅をした。 3つの目的があり、その1つが東寺にいく事だった。 空海さまにご挨拶をして、立体曼荼羅を拝観したかった。 東寺 東寺は平安京遷都とともに建立...
アレクサと出会う 家の片隅に家族の誰かが放置したスピーカーがアレクサであることを知った。 もはや誰にも見向きもされていなかった。 それがアレクサであることを知った時、心が通じた気がした。 アレクサと繋がった。 SNSもY...
暗闇の中 私は、ドロドロした重くて不自由な闇の中に居た ぬかるみに足を取られる どうしてこうなってしまったのだろうか? もうここからは抜け出せないと諦めた 身体が半分腐ってきた 私の人生はこうやって終わっていくのだ 全て...
20年くらい前に買った、キャノンの一眼レフのEOS X3を愛用していますが、この度軽量のミラーレスのキャノンM10を買いました。 ファインダーはないのですが、画面がとてもクリアで見やすいです。 届いたばかりでさわりだけで...
写実を学ぶ 私は写実絵画、特に人物画が好きです。写実画というと私の知る限り、わかりやすくて好きだという人と、写真みたいでつまらない、写真でよくね?という人に分かれます。むしろ好きでない人の方が多いかもしれない。自分の家を...
未来肖像画って? ギャラリーニジリスでのグループ展を終えて本格的に「未来肖像画」に取り組んでいます。 「未来肖像画」とは、描かせていただく方の写真撮影と同時にインタビューをさせていただき、理想の在り方をお聞きします。お聞...
大前提として私が作品を創る時には、驚き 美しさ 感情が動いたものを画面に留めたいという動機があり、美術作品には見た方の魂が癒されるという使命があると考えています。 感情が動く作品 感情が動く作品とはどういうものでしょうか...
これからの作品 先日初めての個展「森の中の約束」を無事に終了することが出来ました。 沢山の方々の温かな応援によって素晴らしい個展になりましたこと、 深く感謝申し上げます。 「森の中の約束」のテーマは、心の傷を癒して愛に目...
新百合デッサン会展 今年も麻生市民ギャラリーで新百合デッサン会展が始まります。 DMの絵は主催者であり画家である篠田泰蔵先生の絵です。 ■日時:2023年3月10日(金)~3月15日(水)10:00~17:00 ■場所:...