形の美しさ 貝と螺旋と法則の話

海の音

子供の頃

富山県にあるおばあちゃんの家の近くの海で

海水浴をするのが

とてもたのしみでした

心の底からワクワクしました

 

時々貝を拾いました

色々な色の小さな貝を拾い集めました

憧れていたのはサザエの様な大きな巻貝

私が行った富山の海の浜辺では

見たことがありませんでした

なので

それはいつからか憧れになりました

 

夏休みが開けると

誰かが持ってきたサザエの殻を

耳に当てたら

「海の音」がするっていうのが

流行っていました

みんな海の音が聞こえるって

言っていましたが

海の音がした記憶はないのです

でもいろいろな想像が膨らんで

 

ドキドキしました

 

貝殻の表面の美しさ

大人になった今

色々な貝殻を手に入れることは

それほど難しくありません

サザエ

ツブガイ

アワビ

表面の質感と

色が

複雑で美しい

 

外側はごつごつした石みたいで

苔も生えているのに

内側の真珠層は

滑らかで虹色に輝いて

 

軟体動物である貝を守るため

表面はどこまでもつるつるしています

外側との対比が美しい

 

右巻きである

 

我が家の貝をならべてみたら全員が右巻きでした

対数螺旋

以前私が描いたサザエのデッサンです

 

貝は巻貝であっても

二枚貝であっても

一定の角度で拡大してゆく

対数螺旋

角度が小さければ

巻貝に

大きければ巻ききれず

二枚貝に

 

以前

シジミを観察してみたのですが

合わさった貝は

ほとんどが鏡のように

左右対称の模様でした

そして

一部の貝だけは違う模様でした

サザエの形が大好きすぎて

以前

デッサンだけでは飽き足らず

紙粘土で作りました

そして法則

自然界の成長の

あらゆる所に見られます

渦巻

身の回りを観察していると

あらゆる所に渦巻がみられます

サボテンを上から観た時

木枯らしが吹いた時

 

その時に見た木枯らしは

全部同じ方向に

落ち葉が舞い上がっていた

落ち葉の舞う方向によって

空気の渦巻を知る

当時書いた文章です

たった一言ですが・・・

↓↓↓

https://mihokoh.tumblr.com/post/185438820377/渦巻き-サボテンの先端が風ぐるまのよう

 

宇宙の法則

宇宙には

法則が

確かにあると思います

法則に則ったものは美しい

 

自然界には

法則の中にも

揺らぎがある

神様が

創り出したものだから

美しいのかな

 

そして人もその一部

そう思ったら

命ある限り

法則に則ることにより

美しく無限に

成長し続けて

行けるのだと思います

MIHOKO